畑っこくらぶ春夏野菜のコース最終回!

8月4日

5月13日の初回から2ヶ月と3週間、ついに最終回を迎えましたexclamation
畑の野菜たちは台風による大きな被害もなく、無事に参加者さんと再会することができましたぴかぴか (新しい)
しかし、残念ながら子供たち待望のスイカは不作で…暑さや獣による被害でほとんどが割れてしまい、
残ったものも当日は食べられる大きさにはなっておらず、それが残念でした涙

今回の作業は収穫三昧です手 (チョキ)
まずは3回目の実施でも収穫した、ナス、ピーマン、キュウリ、トマト。
DSC_0025 DSC_0030
そして、初めての収穫となるオクラ、空心菜(くうしんさい)、カボチャはえび先生に
収穫の仕方を説明してもらいます。暑い中、子供たちもしっかりと聞いてくれましたexclamation
DSC_0034 DSC_0039
異常な猛暑続きで、野菜たちも大変だったと思いますがあせあせ (飛び散る汗)カボチャも立派に育ち、10個収穫できましたぴかぴか (新しい)
DSC_0046 DSC_0042
そして、木陰の涼しい四阿(あずまや)に戻ると、農業公園自家製の『赤シソジュース』を
飲んでもらいましたるんるん (音符)クエン酸が火照った体にしみわたります…子供たちもお代わりしてくれ、
好評でした指でOK
DSC_0047 DSC_0050
今回の畑っこくらぶ7月・8月は、とにかく猛暑日の開催だったので、子供たちの体調や集中力が切れての
ケガが心配でしたが、みんな元気いっぱい、最後まで集中して参加してくれたので本当に助かりましたほっとした顔
ご参加いただいた12組の皆さま、本当に有難うございましたぴかぴか (新しい)
これまでの活動は↓の「畑っこくらぶ」のバナーからご覧いただけます。