夏野菜コーナーのようす

6月1日

夏野菜コーナーの野菜たちも無事に活着したようで安心しました。

しかし・・・
んん!?キュウリ3本に異変が・・・!!
IMG_3175
“ウリハムシ”の食害です・・・
今まさに、彼らが食事をしている真っ最中でした。
f-uri02
ウリハムシは、その名のとおり、ウリ科を好んで群がります。
その食欲はすさまじく、一匹ずつ駆除していても追いつきません。

すぐに、同じウリ科のカボチャとスイカの苗を確認すると・・・
IMG_3173   IMG_3174
食害はなく、元気そのものです!
おそらくこの差は、「あんどん」の効果だと考え
手遅れになる前に、キュウリ3本にもすぐにあんどんを取り付けました!
IMG_3176

翌日6月2日

恐る恐る、キュウリを覗くと、ウリハムシはゼロ匹!
あんどん、万歳!!
このまま、少しかじられても大丈夫なくらいに大きくなりますように!

そして、今日は畑っこくらぶの先生こと、えびさんが
畑に来て、サトイモの畝の草取りから土寄せまで手伝ってくれました。
IMG_3181  IMG_3182
無駄がなく、理にかなったその作業に脱帽です。
いつもありがとうございます!

そして、ポットにバジルの種まきも行いました。
IMG_3178  IMG_3179
苗になったら、畑の空いているスペースに植えつける予定です!