夏野菜が続々と!
6月30日
畑っこくらぶで、参加者の皆さんと植えつけた夏野菜たちが
頑張って野菜を生み出しています
まず、好奇心から苗を選んだ『ホワイティ』こと、白いキュウリ
おおーっ 白いです
こちらはメジャーな『夏すずみ』。
その他、ピーマンと水ナスも収穫できました
つやつやでハリのあるお肌で羨ましい限りです
そして、サトイモに忍び寄る黒い影が・・・
この威圧感はすごい・・・
ピーンとした一角がいかにも有毒な感じであり、
今日のところは見逃してやろうとおずおずと帰ってしまいました
インターネットで調べると「セスジスズメ」という蛾の幼虫で
作物の葉を食い漁る害虫であると分かりました。
次に会ったときは覚悟してもらいます
これまでの活動は下の「畑っこくらぶ」のバナーから
いただけます