サトイモとニンジンの収穫だ!

10月24日

4月から畑に鎮座していたサトイモと、
夏場、発芽までの水やりに手を焼いたニンジン。
本日、畑っこくらぶの参加者さんの元へ旅立ちました涙ぴかぴか (新しい)
DSCN0281 DSCN0283
  まずは、えび先生がお手本を。       土から現れたサトイモに興味深々の子どもたち。

サトイモはしっかりと根を張っているので、
掘り起こすのに一苦労あせあせ (飛び散る汗)お父さんお母さんが、活躍してくれましたグッド (上向き矢印)
掘り起こしたサトイモを親イモ、子イモ、孫イモと離すのは、子どもたちが頑張ってくれましたウッシッシ (顔)

続いてはニンジンの収穫exclamation
サトイモとは違って、子どもたちでもポンポンと引き抜けるので大盛り上がりウッシッシ (顔)ムード
DSCN0289 DSCN0291

収穫のあとは、あけぼの山農業公園のベテラン職員、山口さんお手製の「すいとん」を皆で食べましたexclamation
サトイモとニンジンは畑っこくらぶの畑で採れたものを。
シイタケは園内で栽培しているものを。
とっても美味しくって「美味し~い黒ハート」「おかわり~double exclamation」が続出ダッシュ (走り出すさま)
ゴボウや長ネギ、大根など野菜たっぷりにもかかわらず、
子どもたちも残さず食べられてビックリしました冷や汗2 (顔)
DSCN0296 DSCN0295
DSCN0297
参加者さんのお子さんと、えび先生ほっとした顔
仲良しツーショット手 (チョキ)ぴかぴか (新しい)

これまでの活動は下の「畑っこくらぶ」のバナーからご覧いただけまするんるん (音符)