畑っこ秋冬コース スタート‼

9月16日

台風の影響を危惧しながらも、無事にスタートを切れましたグッド (上向き矢印)
どよんと曇り空ではありましたが、作業はしやすい天候で良かったですほっとした顔

今日のメイン作業は秋冬野菜の植え付けですdouble exclamation
種類はハクサイ2種、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー2種の計6種類。
8畝(うね)に約40cm間隔で、たっぷりと約170株ひらめきダイコンは種まきで、2畝ですダッシュ (走り出すさま)
おなじみ、えび先生の説明のあとで、小さい子もお父さんお母さんと一緒に実践してもらいまするんるん (音符)
DSC_0006 DSC_0011
DSC_0018 DSC_0022 
DSC_0033 DSC_0030 DSC_0034 DSC_0038
地味で同じ作業ですが、子供たちもしっかり最後まで丁寧に作業してくれましたるんるん (音符)
今回はお子さんの年齢が平均5歳と低めなのですが、とっても頼もしいっ走る人ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

次は秋ジャガイモの芽かきですexclamation
元気で大きい芽を2本残して、残りの芽を抜いてもらいます芽
子供たちも、どの芽を残したら良いか、自分で考えてくれましたほっとした顔
DSC_0045 DSC_0046
そして最後には、時間に余裕もあったので、オクラの収穫ができました美容院 (鋏)ぴかぴか (新しい)
葉っぱに隠れた実も見逃さないように、しっかり探してくれましたよ目
DSC_0051
 DSC_0052
台風にも負けず元気に育ってくれますようにexclamation
次回は10月22日の予定。それまで職員で大切にお世話をしますパンチ

これまでの活動は↓「畑っこくらぶ」のバナーからご覧いただけます。