【食用ヒマワリ油づくり】ヒマワリ油贈呈式!
「食用ヒマワリ油づくり」で5月に種まき、9月に収穫体験をしてもらった富勢東小1~3年生、田中北小2年生、手賀東小1~3年生に完成したヒマワリ油の贈呈式をしました。
贈呈式では種を収穫してから油になるまでの過程をパネルで説明したのちに、
代表の生徒さんに贈呈をしました。
「食用ヒマワリ油づくり」に参加してくれた子供たちが、ヒマワリを種から育てて、花を観察して、収穫して、出来た油を食べてみるという経験を通して、農業への関心や食育、地産地消などを感じてもらえればいいなと思います。